GARMIN Instinct 3 AMOLEDはベスト選択
気温 4/15℃ 晴れ
スマ-トウオッチは、古くから使っていました
メーカー品らしい製品としては、Xiaomi Mi Watcchをしばらく使用していました。
2022年5月に、13.000円ほどで購入していましたね。
便利に利用していましたが、新しいものに移り気な性格なので、現在は所有しているだけで動きません。


先にも書きましたが、飽きっぽい性格なので「Xiaomi Mi Watcchよ」り以前には、とにかく価格重視で使用していたものが、下の商品です。
中○製と思われますが、購入記録も無く安かった記憶のみがありますね(意味もなく捨てていませんが、この投稿を機に処分します:笑)。


Garmin製品に惚れ込んでしまいました
現在身につけているのは、表題に書いた発売されたばかりの「instinct 3 AMOLD 50mm」です。


約1年前に購入した、同社garmin製の「instinct 2 dual power45mm」を使用していたのですが、instinct 3 AMOLDを購入したときに家族に譲ってしまいました。
譲る話をしたときには、「欲しかった」と大喜びでしたので、無駄にならなくて幸いでしたね(高いプレゼントになりましたが・・・)。


instinct 2 dual poweを選んだときには、左腕には普通サイズの時計をしていたので、少し小さめが良いと思ったのです。
しかし、新型のAMOLDを見て、カラー画面に惚れ込んでしまいました(nstinct 2 dual poweはモノクロです)。
我ながら無駄遣いに呆れかえるのですが、欲しさのあまりポチッてしまったのですね(汗)。
一度の充電で、最大24日間動作します
instinct 2 dual poweの謳い文句は、ソ-ラー充電ですからうまく利用した場合は、無制限稼働でした。
確かに長く持ちましたが、直射日光に数時間当てることで機能が発揮できます。
私の使用場面では、腕に着けたままではそれは不可能(長袖がメイン)でしたし、夏場の半袖であれば可能かも知れません
しかし、その充電無制限の恩恵を受けることは、かなり難しいと感じたのは事実です、
なので、私的には24日間起動してくれれば十分だと感じたのです。
実際に使用して感じているのですが、24時間で1日分の電池の減りなのです(毎日確認していますので、たぶん正確でしょう)。

ハートマークは血圧で、高かったので消してあります(笑)。
購入は、楽天市場のビックカメラから
以前にも、楽天市場のビックカメラをときどき利用していました。
本家より若干安かったこともあり、またポイントがもらえるのも購入動機ですね(たいした差では無いのですが・・・)。
丁寧な梱包には、好感が持てました。
もちろん、同梱の本体はしっかり固定してありますし・・・。
ビックカメラと大きく表示してありますから、配達も丁寧だったと想像しています。



良い買い物ができたと喜んでいますが、ちょっと贅沢だったかもとの思いも・・・